成瀬汐里"LINE公式登録"・"お問い合わせ"はこちらから

ー 50歳からの心と暮らしの整え方 ー 成瀬汐里のブログ

穏やかで平穏無事な今日を迎えられることに感謝

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。人生再設計プロデューサー|2011年3月、東日本大震災を経験。福島で被災。日常の当たり前を覆す経験を目の当たりにし、死生観について真剣に考えさせられる。震災により、会社存続の危機に立った状況で、東日本に在る5店舗の工程管理を一人で行い、社員を一人も辞めさせることなくV字回復を達成。仮設住宅工事で、裏方としても福島復興に尽力。30年間住宅業界に従事し管理職を経験、家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続ける。​2015年から拠点を東京に移し、2016年から人生を変える決断をし、理系と医療系の大学生2人の子供を抱えながら、自己資金なしコネなしで不動産投資の勉強を開始。読んだ本は100冊以上。時間とお金の使い方をガラリと変え、頭金200万円を貯め​、アパート1棟を購入し不動産投資をスタート。​会社員時代の2018年起業、2019年に独立。しかし半年後に腹部に痛みを感じ、わずか10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。人生初の長期入院を経験。どん底の経験を味わう。1年半の病気療養とリハビリを経て、奇跡的にほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが、病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。病気を機に不動産投資以外、全てを手放し、"自分の人生を生きる"ための、人生の再設計を実践。マヤ暦にも出逢い、わずか4ヶ月でアドバイザー受験資格を得る。セッションモニター募集で、初回に33名が申し込み。年に数回しか行わない、マヤ暦初級講座やダイアリー作成会(常に満席)は、スピリチュアルだけではなく、人間学的な観点から「おもしろい」「ここからの人生観が変わる!」という感想を寄せる人が続出。現実とスピリチュアルの両方から見る観点も、希望をもって未来へ進むには大切であることを常々考えていた時、ポジティブ心理学に出逢う。​​現在は、「心とお金は繋がっている」を提唱し、"その人"の心の在り方を大切にしながら、会社員時代に副業でお金の認定講師を経験したことも活かし、自分ファーストで生きる女性を増やすための活動として、心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける、人生再設計プロデューサーとして「ジブン未来STORY」を主宰。他にも、起業コンサルタントとして活動し、自分では気付かない可能性を見つけ、マネタイズへ繋げる伴走を行なっている。オンライン起業の教科書「マイ・メッセージ認定コーチ」としても活動。不動産投資家としての顔も持ち、不動産投資コンサルタントや講座も行なっている。東京と福島の2拠点生活をしながら、認知症の母を父と介護をし、夫や子供との時間も大切にしている。​​保有資格ニューヨークライフバランス研究所ポジティブ心理学コーチファイナンシャルプランナー​​マヤ暦アドバイザー​インテリアコーディネーター​オンラインビジネスの教科書マイ・メッセージ認定コーチ健康食コーディネーター​​整理収納アドバイザー​​座右の銘:自分の可能性を諦めない​マヤ暦KINナンバー:K91青い猿/青い嵐/音13ガイド:青い鷲
詳しいプロフィールはこちら

今日、2021年1月18日を、こんなに天気が良く穏やかで平穏無事に迎えられることは、1年前の今日という日には想像がつかなかった。

ちょうど、病気が発症して10日目、雪の降る寒い日だった。

あの日と違って今日は、天気が良くて風も吹いていない、気持ちの良い今を迎えている。

今日は特に、こうしていられることに、感謝の気持ちが込み上げて止まない。

今はこうして、歩くことができる

今からちょうど一年前の今日、原因が分からない体の痛みが強くなる一方で、歩行も困難になっていくのをどうすることも出来ない状態で迎えていた。

体に痛みを感じてから、ちょうど10日目の日だった。

− その時の状況 −
↓ ↓
【脊髄炎症状④】痛みが強くなり歩行困難に!だが受付で診察を断られてしまった
【脊髄炎症状⑤】腹部の強い痛みで救急車で搬送!検査結果は異常なしで夜中に帰宅

 

しかし一年後の今日は、こうして歩いて朝9時に予約していた歯医者へ向かっている。

▲ 1年前もこのブーツを履いて病院へ行ったな・・

 

考えてみたらこのブーツを履くのは、ちょうど1年ぶりかも。

歯医者に向かって歩いている今日は、なんだかいつも履いているスニーカーや、ウォーキングシューズよりも足に痛みを感じないのは気のせいかな。

そんな浮かれた気持ちで歯医者に到着。

 

受付で診察券を出したら、

「今日のご予約は16時になってますが・・」

「えっ⁉︎⁉︎」

と言いながら、受付の女性に予約表のカルテを見せられ

「やらかした!!」と思いながら、

「16時にまた来ます」^^; と答えた。

 

しかし、

「次の方の診察まで少しの間であれば診ることが出来ます」

となんという神対応!

「いいんですか⁉︎ ありがとうございます!」

と言って、早速診察台へ。

 

ここの歯医者は、とにかく治療が早い!

男前の女医先生で、私はとても信頼を寄せている。

結局、次に予約をしていた人を待たせることなく、時間通り(20分間の治療)で本日の治療は終了した。

なんて良い日なんだ!!(笑)

 

帰りに公園のベンチに腰掛けて飲むコンビニコーヒーの美味さ!

帰る途中にコンビニに寄り、コピーを取っている時にコーヒーのいい匂いがした。

歯医者の帰りだし少し悩んだが、「飲食は時間を置かなくても大丈夫」と、歯医者でお金を払っている時に確認はしていた。

やはり誘惑には負けてしまった。

コンビニコーヒーを片手に、途中にある公園へ寄り道をする。

 

公園の入り口に、招き猫を発見!

神社へ参拝をした時に、猫がいたりすると「運が舞い込む!」とこの間テレビでやっていた。

そんなことを思い出しながらウキウキしながら、勝手に猫の撮影会を開始した。

この公園内に神社は無いが。

 

▲太陽の光を浴びる猫
因みにこのブログの”アイキャッチ画像”は、この後の懐っこい姿である。←「吾輩は猫である」ふう。

 

▲ベンチを目指している途中で、冬の池に水が無い代わりに、市松模様の水溜りを見て思わず”JAPAN”と口にでた!
東京オリンピックエンブレムを思い出し「ガンバレ日本!コロナに負けるな!」を感じる!

 

▲コンビニコーヒーは冷めてしまっていて、手も悴んでいたが、陽の光を感じながら元気になった脚をバタバタさせた。
子供か! 笑

 

本当に穏やかな今日という日に感謝しながら1年前の今日が蘇る

1年前は、2回「覚悟」をした日だった。

 

1回目は、大きな総合病院の受付で「紹介状がないと、うちの病院では診察は出来ません」と言われてしまった時に、思わず病院で天(天井)を仰いだ時。

2回目は、夕方救急車で搬送された病院で、痛み止めの点滴を打っても全く効かない状態で、検査を行ったが結果は「異常なし」と先生から告げられ、「異常が無い場合は入院ができないので、帰ってもらうしかないですね」と言われた時。

 

付き添ってくれた目の前にいる子供達を見て、ただただ悲しい気持ちになるばかりだった。

病院側の立場に立てば、仕方のないことだったのかもしれない。

 

1年経った「今」こうして自分の脚で歩けることに感謝をするだけだ。

 

太陽のパワーをもらって前に進めることに感謝

さて、だいぶ体が冷えてしまったので、帰ることにしよう。

 

▲この間行ってきた「円明院」の世界一のパワースポットと、同じパワーを感じた!

*記事はこちら
↓ ↓
世界一のパワースポット!奇跡のお寺円明院でご利益を頂いてきました!

 

太陽が眩しく、本当に気持ちの良い日だ。

今日も頑張ろう!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

運気好転して幸せになる 奇跡の寺の教え [ 泉 智教 ]
価格:1595円(税込、送料無料) (2021/1/18時点)

 

この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。人生再設計プロデューサー|2011年3月、東日本大震災を経験。福島で被災。日常の当たり前を覆す経験を目の当たりにし、死生観について真剣に考えさせられる。震災により、会社存続の危機に立った状況で、東日本に在る5店舗の工程管理を一人で行い、社員を一人も辞めさせることなくV字回復を達成。仮設住宅工事で、裏方としても福島復興に尽力。30年間住宅業界に従事し管理職を経験、家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続ける。​2015年から拠点を東京に移し、2016年から人生を変える決断をし、理系と医療系の大学生2人の子供を抱えながら、自己資金なしコネなしで不動産投資の勉強を開始。読んだ本は100冊以上。時間とお金の使い方をガラリと変え、頭金200万円を貯め​、アパート1棟を購入し不動産投資をスタート。​会社員時代の2018年起業、2019年に独立。しかし半年後に腹部に痛みを感じ、わずか10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。人生初の長期入院を経験。どん底の経験を味わう。1年半の病気療養とリハビリを経て、奇跡的にほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが、病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。病気を機に不動産投資以外、全てを手放し、"自分の人生を生きる"ための、人生の再設計を実践。マヤ暦にも出逢い、わずか4ヶ月でアドバイザー受験資格を得る。セッションモニター募集で、初回に33名が申し込み。年に数回しか行わない、マヤ暦初級講座やダイアリー作成会(常に満席)は、スピリチュアルだけではなく、人間学的な観点から「おもしろい」「ここからの人生観が変わる!」という感想を寄せる人が続出。現実とスピリチュアルの両方から見る観点も、希望をもって未来へ進むには大切であることを常々考えていた時、ポジティブ心理学に出逢う。​​現在は、「心とお金は繋がっている」を提唱し、"その人"の心の在り方を大切にしながら、会社員時代に副業でお金の認定講師を経験したことも活かし、自分ファーストで生きる女性を増やすための活動として、心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける、人生再設計プロデューサーとして「ジブン未来STORY」を主宰。他にも、起業コンサルタントとして活動し、自分では気付かない可能性を見つけ、マネタイズへ繋げる伴走を行なっている。オンライン起業の教科書「マイ・メッセージ認定コーチ」としても活動。不動産投資家としての顔も持ち、不動産投資コンサルタントや講座も行なっている。東京と福島の2拠点生活をしながら、認知症の母を父と介護をし、夫や子供との時間も大切にしている。​​保有資格ニューヨークライフバランス研究所ポジティブ心理学コーチファイナンシャルプランナー​​マヤ暦アドバイザー​インテリアコーディネーター​オンラインビジネスの教科書マイ・メッセージ認定コーチ健康食コーディネーター​​整理収納アドバイザー​​座右の銘:自分の可能性を諦めない​マヤ暦KINナンバー:K91青い猿/青い嵐/音13ガイド:青い鷲
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 人生のブレイクタイム , 2021 All Rights Reserved.