成瀬汐里"LINE公式登録"・"お問い合わせ"はこちらから

ー 50歳からの心と暮らしの整え方 ー 成瀬汐里のブログ

【今日のマヤ暦】K167 体験したことを言葉でつたえましょう

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(ゆうりん)1969年生まれ。心と暮らしが満たされる生き方|不動産投資家。ファイナンシャルプランナー、コーチングマイウェイ認定コーチ、ポジティブ心理学、元お金系認定講師、インテリアコーディネーター、マヤ暦アドバイザー。 東京と地方の二拠点生活。30年間住宅業界に従事、管理職を経験。家事、子育てを両立しながら家族のお弁当を27年間作り続ける。50歳を迎えたタイミングで子供が大学を卒業し、社会人になったのを機にサラリーマンを卒業し起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め、わずか10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 退院後1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。 病気になる以前は大きな病気もせず、体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲
詳しいプロフィールはこちら

おはようございます。

気持ちをニュートラルにして過ごしたい人の案内人、マヤ暦ライフ研究家の 成瀬汐里 です。

 

2021年5月30日(日)

今日のキンナンバーは
K167
(260日サイクル マヤ暦(ツォルキン)の167日目)

青い手
赤い地球
音11

ガイド:青い手

 

 

今、マヤ暦では「赤い地球」の13日間です。(今日は11日目(音11)です)
赤い地球の紋章のキーワードは

・共時性
・シンクロニシティ
・心の連帯

ふと「どうしているかな?」と思った人から連絡がきた。「健康のためにヨガをやってみたいな」と思ったら、ポストにチラシが入っていて教室に通うようになった。といったシンクロニシティを体験したことは誰にでもあるでしょう。
「赤い地球」のエネルギーはシンクロニシティを起こしやすい傾向にあります。それは、オープンハートでいることで、本気で誰かと「絆」を結ぶために、「心のつながり」を大切にしているからです。

 

●今日のもう一つのエネルギー「青い手」のキーワード
・理解し把握する
・癒し
・手

●音11 ・・・ 初志貫徹

 

今日 K167 のメッセージは「体験したことを言葉でつたえましょう」です。

今は「心のつながり」を大切にする赤い地球の13日間です。

そして、今日はもう一つの「青い手」のエネルギーが流れていて、音11も重なります。

 

青い手は、実際に体験して覚えるタイプです。

体験したことを、自分自身の頭や体そして心に染み込ませることで、音11が持ち合わせる”オリジナル”の要素が働き、「自分の”モノ”」を作り上げていくことができます。

 

  • 昨日読んだ本のここが面白かった
  • この映画のあの場面に心が動いた
  • 蕎麦打ち体験をして、蕎麦の奥の深さに感動した
  • 1日3km歩くことを1ヶ月続けたら便秘が解消されて体がスッキリした
  • 10日前から、駅から会社まで歩くルートを毎日変えてみたら、こんな素敵なお店を見つけた

 

日頃のちょっとした些細なことでも、少しやり方や行動を変えてみることで、新しい発見があるかもしれません。

しかし、あれこれと考えてしまっては行動に移すことができません。

まずは頭で考えるより、感じたことを行動に移してみましょう。

行動に移すことで、人や物との「ご縁」を引き寄せることができます。

 

更に、「青い手」は話すことを得意とする要素もあります。

自分が体験したことを、きちんと人に伝えることができます。

今日は是非、自分自身の体験を人に伝えたり、そこに自分のオリジナルの感性を取り入れて人に伝えていくこと、喜んでもらえますよ。

「そんな経験ないな・・」と浮かんでこないのであれば、今日は「今までやりたかったこと」や「やってみようかな・・」と思ったことを、是非、行動に移してみてくださいね。

きっとその体験を、誰かに伝えたくなりますよ^^

 

今日の幸運を引き寄せる”花と色”

 

ストロベリーキャンドル・赤

 

遊び心を持つことで、意志の強さにしなやかさがプラスされます。

*花言葉*

胸に火を灯す、素朴な愛らしさ、幸運を呼ぶ

 

 

今日も空を見上げて深呼吸。
笑顔でいきましょう!
٩(*^.^*)۶

 

この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(ゆうりん)1969年生まれ。心と暮らしが満たされる生き方|不動産投資家。ファイナンシャルプランナー、コーチングマイウェイ認定コーチ、ポジティブ心理学、元お金系認定講師、インテリアコーディネーター、マヤ暦アドバイザー。 東京と地方の二拠点生活。30年間住宅業界に従事、管理職を経験。家事、子育てを両立しながら家族のお弁当を27年間作り続ける。50歳を迎えたタイミングで子供が大学を卒業し、社会人になったのを機にサラリーマンを卒業し起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め、わずか10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 退院後1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。 病気になる以前は大きな病気もせず、体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 人生のブレイクタイム , 2021 All Rights Reserved.