成瀬汐里"LINE公式登録"・"お問い合わせ"はこちらから

ー 50歳からの心と暮らしの整え方 ー 成瀬汐里のブログ

親の介護で見えてきた自分の本心を知るシンプルな究極の問いかけ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。ライフシフトクリエイター|30年間住宅業界に従事し管理職を経験。家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続け2019年起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め僅か10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲 【座右の銘】自分の可能性を諦めない」。【ミッション】自分ファーストで生きる女性を増やすこと。心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける「ジブン未来STORY」を主催。
詳しいプロフィールはこちら

50代に入って子育てが終わってホッとしていると、急に両親の介護が始まり悩む人も多いと思います。

私もそうです。

そんな時こそ、自分へのシンプルな問いかけをすることで本心が見えてきます。

やりたいか、やりたくないか、自分にシンプルに問いかけてみる

自分を何十年と育ててくれた親との関係は、複雑な感情が絡みますから難しいことですし、仕事や家事、子育てと違って終わりも見えません。

“家族と良い関係を気づけなかった”という人や”ずっと良い関係を築いてきた”という人にとっても、どう判断するのかが難しい問題です。

 

しかしここで、シンプルに選択肢を絞ってみると、実は自分でも気づいていなかった本音が見えてきます。

例えば、「やりたくない」と思っていたとしても、実は子供としての責任が果たせてほっとしている自分がいる。

 

実はこれは私です。

「今、両親との時間を大事にしておかなければ一生後悔する」と思う今の自分がいます。

これは、自分にとって実は「やりたいこと」だったということになります。

 

逆に、”親孝行な子供でなければ”と、「近所や親戚の目を気にして、自分の夢を犠牲にしていることが本当は辛くて仕方がない」という人もいるのかもしれません。

 

本音が分った先に見えるもの

自分の本音が分ったら、同時に「自分がなぜそうしたいのか」または「そうしたくないのか」の理由も一緒に見えてくるはずです。

自分の本当の欲望を知っていれば、やるにせよやらないにせよ、もっと現実的に手段を考えられるようになるのではないでしょうか。

 

やりたいことなら、「リフォームをして一緒に暮らそう」とか「昼間だけデイケアに頼めないか」という選択肢も出てくるでしょうし、やりたくないことなら「誰か代わりに頼めないかな」とか「金銭的な援助を受ける手段はないかな」というように様々な選択肢があることに気づくはずです。

 

親の介護問題については、感情もありますし親の希望も自分の希望もありますから選ぶのは非常に難しいと思います。

それでも自分の本音を知っておけば、道が1つしかないわけでもないことも分かってきます。

 

私はそんな今のような将来が、いつか来るだろうと思っていました。(もっと先だと思っていましたが)

その時は「やりたいか、やりたくないか」の選択を明確にはしていませんでしたが、場所を選ばずに稼げる仕組みを作っておきたいとは思っていました。

 

今はあの時に考えておいて良かったと思っている自分がいます。

仕組みを作っていたことで心に余裕も生まれ、両親との時間を大切にしたいと思う自分を発見できたので。

 

私のように突然介護が始まってしまうこともあります。

現実的になるであろう将来のことは人生の中盤に入った今から少しずつ考えて、本業以外の収入口を作っておくことは大切だと思います。

 

まずはシンプルに、自分へ質問をしてみてくださいね。

 

 

ポチ嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ

クリックお願いします!

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。ライフシフトクリエイター|30年間住宅業界に従事し管理職を経験。家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続け2019年起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め僅か10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲 【座右の銘】自分の可能性を諦めない」。【ミッション】自分ファーストで生きる女性を増やすこと。心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける「ジブン未来STORY」を主催。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

Copyright© 人生のブレイクタイム , 2023 All Rights Reserved.