成瀬汐里"LINE公式登録"・"お問い合わせ"はこちらから

ー 50歳からの心と暮らしの整え方 ー 成瀬汐里のブログ

【人生の後半戦の準備】住まいを整えるための自宅のリフォーム完了しました③

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。ライフシフトクリエイター|30年間住宅業界に従事し管理職を経験。家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続け2019年起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め僅か10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲 【座右の銘】自分の可能性を諦めない」。【ミッション】自分ファーストで生きる女性を増やすこと。心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける「ジブン未来STORY」を主催。
詳しいプロフィールはこちら

先週から始まった自宅のリフォーム工事。

一部を残して工事が終わりました。

人生100年時代とすれば、後半が始まった50歳から早4年が経ち、これからは自分たちの生活をいかに心地良くするかを考えていきたいと思っています。

夫との価値観が近くなってきたことを感じた

今回も自分の思うようにリフォームができました。

今はモノを減らすことと戦っています。

 

今回は、夫も捨てることに協力をしてくれ、夫婦にとって必要なモノを残すという意識が働いたので、不要なものは躊躇なく処分しています。

不思議ですよね。

 

数年前までは、「これは大切」「取っておきたい」と思っていたものが、今はためらいもなく捨てたり、日常で使うようにしたり。

今までは、価値観が分かれていた夫とも、お互いの同意のもとでサクサクと処分できているので、私自身の価値観が昔と変わってきたことと、夫との価値観が近くなってきたことを感じています。

 

-ニッチの壁紙は、リビングのアクセントクロスと同じモノを使いました-

 

-リビングの壁画と襖にアクセントクロスを使い、天井も少し薄めの同色系でまとめました。写真だとちょっと分かりにくいですね-

 

-トイレの壁紙も変えて気分も新たに。タオルバーやペーパーホルダーもアイアンのモノで統一。トイレットペーパーが2つ掛けできるのが嬉しい✨

 

 

かける所にはちゃんとお金をかけました

今回のリフォームでは、これからの生活を心地よくするために、必要だと思うことにある程度お金をかけることにしました。

金額は倍以上になってしまいましたが、毎日使うお風呂のシャワーヘッドは体に優しいミストが出るタイプのものにしたり、洗面台は毎朝シャンプーをする夫が使いやすいように大きめのボウルタイプを選び、収納しやすい引き出しにしたり。

 

「これでいいや」にしてしまうと大事に使わなくなったり、使う度に「あっちにしておけばよかった」と後悔するのも分かってきたので、毎日使うちょっとした所にはこだわりました。

 

-30年使った洗面化粧台から使いやすい引き出しタイプのモノヘ。全て引き出しに収納できたので余計な棚は排除しました。おかげで掃除がしやすくなりました。夫は朝シャンをするのでボウルは大きめのタイプを選びました。(TOTO製)
今回バスルームは水栓とシャワーベットを交換。シャワーはミストタイプに切り替えが出来るもので節水効果のあるモノにこだわりました。-

 

-階段も前飼っていた猫の爪とぎ跡がありましたが、補修をしてもらい壁紙を張り替えて綺麗に仕上げてもらいました-

 

 

「我が家にとっての正解」でいい

-ブラインドを木製の5㎝幅に替えて部屋の雰囲気を変えました-

 

今回のリフォームを通して良かったと思う点は、「我が家にとっての正解」が徐々に見えてきたこと。

今までは、「使って便利だったけど今は使っていない」「将来使うかもしれない」と『今』に目を向けていなかったので、余計なもので溢れていました。

 

『今』に必要ではない余計なモノを捨て、だんだん身軽になってきたせいか、心にも余裕ができてきたように感じます。

これからの生活が、どう変化していくのかが楽しみです。

 

次回は番外編で、DIYやリサイクル活用しているモノをご紹介しますね。

 

-スペースを無駄にしたくないので、奥まで使えるようにキャスター付きの収納棚を作りました。何の棚かは次回ご紹介しますね-

 

 

ポチ嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

クリックお願いします!

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。ライフシフトクリエイター|30年間住宅業界に従事し管理職を経験。家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続け2019年起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め僅か10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲 【座右の銘】自分の可能性を諦めない」。【ミッション】自分ファーストで生きる女性を増やすこと。心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける「ジブン未来STORY」を主催。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

Copyright© 人生のブレイクタイム , 2023 All Rights Reserved.