成瀬汐里"LINE公式登録"・"お問い合わせ"はこちらから

ー 50歳からの心と暮らしの整え方 ー 成瀬汐里のブログ

マヤ暦と易経で点と点が線になったことを実感!私が病気になった歳の年周り①

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。ライフシフトクリエイター|30年間住宅業界に従事し管理職を経験。家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続け2019年起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め僅か10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲 【座右の銘】自分の可能性を諦めない」。【ミッション】自分ファーストで生きる女性を増やすこと。心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける「ジブン未来STORY」を主催。
詳しいプロフィールはこちら

ここのところ、不思議なことが起こっていると感じています。

「このタイミングで何故?」と感じずにはいられないことが目の前に起こっています。

 

そのことを深く考えてみたところ、私自身が病気になった年から始まり「今」に繋がったと感じずにはいられませんでした。

病気になって、強制終了せざる得なかったあの時から一周して、スタートラインに立ったという感覚です。

 

何故そう思ったかを、備忘録として残したいとも思ったので、書いてみようと思います。

始まりの「点」は自分の身体の強制停止

私が病気になった時は、ちょうど50歳でした。

あと数ヶ月で、もうすぐ51歳の誕生日を迎えるという時でもありました。

 

私は50歳で会社員を辞め、半年ほど経っていた時期でした。

会社員時代に副業で始めていた認定講師や不動産投資に、舵を切って動いてはいるものの、自分の思うような成果や報酬に結びつかずにいた時期で、「やり方を変えなくちゃいけない時期かもしれない」と焦り始めていた時でした。

 

と同時に、「何も考えずに、ゆっくり休みたいな」と思った時でもありました。

この時の私は、寝ている時以外は体を休めることはせずに、時間がもったいないと常に動いていたので、「休む」など考えたことがありませんでした。

 

少し自分を客観視して、「珍しいな、こんなことを思うなんて」と心の中で呟いたことを今でも覚えています。

この時の私は、マヤ暦ではどんな時代を迎えていたかというと「青の時代の11年目」でした。

 

マヤ暦では、赤の時代、白の時代、青の時代、黄色の時代、と誰もが4つの時代を生きるサイクルになっています。

生まれた日によって、どのタイミングの時代から自分の人生が始まっているかは、人によって違います。

 

私の50歳という1年間は、「青の時代の11年目」でした。

そして、マヤ暦でいうこの11年目は「浄化作用」が起こる年とも言われています。

 

テーマ:「浄化」、キーワード:初志貫徹、壊す、打開する、リセット、不協和音、エネルギーの解放

私が所属する、シンクロニシティ研究会代表の越川先生が書かれた本の中に、今だからこそ理解し納得できる言葉があります。

 

無駄なものをこの年でもう一度見直し、一回捨てるのです。

今まで形作られてきたものがこの年にいったん崩れ、不要なものが削られ、そこで最後に残ったものが「本物」なのです。

ですから11の年は試される時でもあります。今までのものが崩れ、状況が変わるのですから、慌てたり、動揺してしまうことが多いのです。

でもそこで自分の信念を変えないと、初志貫徹こそが大事。考え方やスタンスを変えないということです。

それが試されるのが11という年なのです。

ー古代マヤ暦「13の音」シンクロ実践編 越川宗亮代表著よりー

 

この時の私は、マヤ暦という言葉は知ってはいましたが、全く知識はありませんでした。

そもそも、占い系のもの(マヤ暦は占いではないと言われています)はあまり信じることがなかったので、私からは縁遠いものでした。

 

それからマヤ暦に出逢い、こうして越川先生の本を読んでみると、まさにこの11年目の私とシンクロしていると今だから思うことができます。

この時の私は、「自分の仕事、自分の人生、家族と豊に暮らしたい」このことだけを考えて突っ走っていた時期で、それまでと変わらずに仕事にフォーカスをした考え方で、自分の仕事のやり方や考え方を変えようと、思いはじめていた矢先でした。

 

この直後に、自分の身体が強制停止をさせられることになるのです。

 




病気になった50歳の年周り

マヤ暦は、易経とも深い関係があります。

分かりやすく言うと、

 

マヤ暦・・・人

易経・・・・自然

 

という考え方です。

「人間は自然と共存しなければ生きていけない」という考え方から、私が所属するシンクロニシティ研究会では、マヤ暦を深く勉強していくと、易経も勉強をします。

 

先ほど話をした「自分が生きている時代」をマヤ暦で、「背景」を易経でみます。

その2つから総体的にみることを「年周り」という表現で表します。

そして、その両方がすぐに分かる方法が「ツォルキン暦(マヤ暦)」で表されるKINナンバーになります。

 

この年周りのKINナンバーは、”KIN141″、青の時代11年目、易経は天山遯(てんざんとん)。

11年目の意味は上記で説明していますが、更に「青の時代」は、変化変容の時代。

 

毎年目まぐるしく、会社員生活をしていても毎年違う生活のリズムで過ごしていた理由も、マヤ暦を勉強して分かりました。

そして、易経は「天山遯」。

 

私がマヤ暦を勉強したテキストに書いてある言葉の中に、「頑張りすぎて倒れてしまう」という文字が書かれていました。

マヤ暦の”11年目”という時代と、易経の”天山遯”、どちらにも、この年に自分に起きたことが当てはまる言葉が書いてあったのです。

 

更に、天山遯には「退く、逃れる」というキーワードもあります。

この言葉にも納得させられることがありました。

 

その話は、この次に書きますね。

 

 

ポチ嬉しいです! ↓

にほんブログ村 その他趣味ブログ マヤ暦へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

↑  クリックお願いします!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。ライフシフトクリエイター|30年間住宅業界に従事し管理職を経験。家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続け2019年起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め僅か10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲 【座右の銘】自分の可能性を諦めない」。【ミッション】自分ファーストで生きる女性を増やすこと。心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける「ジブン未来STORY」を主催。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 人生のブレイクタイム , 2022 All Rights Reserved.