成瀬汐里"LINE公式登録"・"お問い合わせ"はこちらから

ー 50歳からの心と暮らしの整え方 ー 成瀬汐里のブログ

【今日のマヤ暦】K160 その痛みで人をくつろがせましょう

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(ゆうりん)1969年生まれ。50代からの心と暮らしの整え方研究家。ファイナンシャルプランナー、インテリアコーディネーター、マヤ暦アドバイザー。元お金系認定講師。東京と地方の二拠点生活。30年間住宅関係の仕事と家事と子育てを両立しながら、家族のお弁当も毎日作り続けて管理職も経験。子供が大学を卒業し社会人になったのを機にサラリーマンを卒業。自分のやりたいことを始めた矢先の50歳に原因不明の腹部の痛みに襲われ発病からわずか10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 退院後1年半の病気療養とリハビリを経て、現在は日常生活ができるまで克服。病気になる前は大きな病気もせずに丈夫な体だけが取り得だと過信していた。病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。30年間の会社員生活を通しての経験、子育てや家事との両立、40代後半に入ってから仕事と投資の学校との両立での学び、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲
詳しいプロフィールはこちら

おはようございます。

気持ちをニュートラルにして過ごしたい人の案内人、マヤ暦ライフ研究家の 成瀬汐里 です。

 

2021年5月23日(日)

今日のキンナンバーは
K160 
(260日サイクル マヤ暦(ツォルキン)の160日目)

黄色い太陽
赤い地球
音4

ガイド:黄色い戦士

 

 

今、マヤ暦では「赤い地球」の13日間です。(今日は4日目(音4)です)
赤い地球の紋章のキーワードは

・共時性
・シンクロニシティ
・心の連帯

ふと「どうしているかな?」と思った人から連絡がきた。「健康のためにヨガをやってみたいな」と思ったら、ポストにチラシが入っていて教室に通うようになった。といったシンクロニシティを体験したことは誰にでもあるでしょう。
「赤い地球」のエネルギーはシンクロニシティを起こしやすい傾向にあります。それは、オープンハートでいることで、本気で誰かと「絆」を結ぶために、「心のつながり」を大切にしているからです。

 

●今日のもう一つのエネルギー「黄色い太陽」のキーワード
・円満
・円熟
・太陽の力

●音4 ・・・ 探究

 

今日 K160 のメッセージは「その痛みで人をくつろがせましょう」です。

生きているうちには、辛いことが何度かあると思います。

その時は、現実を受け入れることができなくて、立ち直れないようなこともあります。

  • 飼っていた犬が死んでしまった
  • 大好きな人と別れてしまった
  • 信用していた人に裏切られてしまった
  • 子供が一人暮らしをするのに家から出ていった
  • 病気にならないと過信していたが大病にかかってしまった

しかし、その痛みを知っているからこそ、あなたは今目の前で悩んでいる人や悲しんでいる人に寄り添うことができるはずです。

 

私も去年、病気になってしまって健康の大切さや、周囲の人の暖かさを改めて感じました。

それまでは、大きな病気一つしたことがありませんでしたし、サラリーマンを卒業して、自分でいろんなことをやり始めていた時でした。

これからという時に病気になってしまったので、メンタルもだいぶやられてしまいましたし、更に、コロナウイルスの影響で、思うように動くことができない状況になってしまいました。

だからこそ、私のような病気をした人の気持ちや、それ以外のことでも少しは分かると思うので、悩んでいる人にも寄り添えることができると思っています。

 

あなたの辛かった経験は、あなた自身の歴史でもあります。

今悩んでいる人が目の前にいれば、乗り越えたあなたが少しでも分かってあげることができるはずです。

 

あなた自身が今悩んでいるのであれば、「今がずっとは続かない」ということも、気持ちのどこかに少し持ってて下さね。

私自身が、今まで何度もそう感じてきましたから。

乗り越えられない困難は、天は与えない」といいます。

大丈夫!」と思って、前に進んで下さいね^^

 

 

今日のもうひつのエネルギーは「黄色い太陽」です。

黄色い太陽には、困難や不自由さの中で「覚醒」するというエネルギーが含まれています。

 

今自分に、困難なことが起こっているのであれば、

今目の前に起こっていることから、何が学べるのだろう

と思うことで、自分の中にある「知らなかった才能」や「感謝の気持ちの大切さ」など、様々なことを教えてくれているはずです。

困難なこと、不自由さ、思い通りにならないことを「学び」ととらえることで、あなたの人生に磨きをかけ「覚醒」が起こるのです。

 

今日は、思い通りにならないことが起こったとしても、「何を教えているのかな」と意識してみると、”新しい自分”に出会えたり、”今まで気づかなかった気づき”があるかもしれませんよ^^

 

 

今日の幸運を引き寄せるフラワー&カラー

 

ハマナス・赤紫

 

自分を後回しにせず、セルフタイムケアをとりましょう。

*花言葉* 美しい悲しみ、豊かな香り、旅の楽しさ

 

今日も空を見上げて深呼吸。
笑顔でいきましょう!
٩(*^.^*)۶

 

この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(ゆうりん)1969年生まれ。50代からの心と暮らしの整え方研究家。ファイナンシャルプランナー、インテリアコーディネーター、マヤ暦アドバイザー。元お金系認定講師。東京と地方の二拠点生活。30年間住宅関係の仕事と家事と子育てを両立しながら、家族のお弁当も毎日作り続けて管理職も経験。子供が大学を卒業し社会人になったのを機にサラリーマンを卒業。自分のやりたいことを始めた矢先の50歳に原因不明の腹部の痛みに襲われ発病からわずか10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 退院後1年半の病気療養とリハビリを経て、現在は日常生活ができるまで克服。病気になる前は大きな病気もせずに丈夫な体だけが取り得だと過信していた。病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。30年間の会社員生活を通しての経験、子育てや家事との両立、40代後半に入ってから仕事と投資の学校との両立での学び、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 人生のブレイクタイム , 2021 All Rights Reserved.