成瀬汐里"LINE公式登録"・"お問い合わせ"はこちらから

ー 50歳からの心と暮らしの整え方 ー 成瀬汐里のブログ

K153 心が疲れていると感じたら自分だけの空間を大切にしよう

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。人生再設計プロデューサー|2011年3月、東日本大震災を経験。福島で被災。日常の当たり前を覆す経験を目の当たりにし、死生観について真剣に考えさせられる。震災により、会社存続の危機に立った状況で、東日本に在る5店舗の工程管理を一人で行い、社員を一人も辞めさせることなくV字回復を達成。仮設住宅工事で、裏方としても福島復興に尽力。30年間住宅業界に従事し管理職を経験、家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続ける。​2015年から拠点を東京に移し、2016年から人生を変える決断をし、理系と医療系の大学生2人の子供を抱えながら、自己資金なしコネなしで不動産投資の勉強を開始。読んだ本は100冊以上。時間とお金の使い方をガラリと変え、頭金200万円を貯め​、アパート1棟を購入し不動産投資をスタート。​会社員時代の2018年起業、2019年に独立。しかし半年後に腹部に痛みを感じ、わずか10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。人生初の長期入院を経験。どん底の経験を味わう。1年半の病気療養とリハビリを経て、奇跡的にほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが、病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。病気を機に不動産投資以外、全てを手放し、"自分の人生を生きる"ための、人生の再設計を実践。マヤ暦にも出逢い、わずか4ヶ月でアドバイザー受験資格を得る。セッションモニター募集で、初回に33名が申し込み。年に数回しか行わない、マヤ暦初級講座やダイアリー作成会(常に満席)は、スピリチュアルだけではなく、人間学的な観点から「おもしろい」「ここからの人生観が変わる!」という感想を寄せる人が続出。現実とスピリチュアルの両方から見る観点も、希望をもって未来へ進むには大切であることを常々考えていた時、ポジティブ心理学に出逢う。​​現在は、「心とお金は繋がっている」を提唱し、"その人"の心の在り方を大切にしながら、会社員時代に副業でお金の認定講師を経験したことも活かし、自分ファーストで生きる女性を増やすための活動として、心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける、人生再設計プロデューサーとして「ジブン未来STORY」を主宰。他にも、起業コンサルタントとして活動し、自分では気付かない可能性を見つけ、マネタイズへ繋げる伴走を行なっている。オンライン起業の教科書「マイ・メッセージ認定コーチ」としても活動。不動産投資家としての顔も持ち、不動産投資コンサルタントや講座も行なっている。東京と福島の2拠点生活をしながら、認知症の母を父と介護をし、夫や子供との時間も大切にしている。​​保有資格ニューヨークライフバランス研究所ポジティブ心理学コーチファイナンシャルプランナー​​マヤ暦アドバイザー​インテリアコーディネーター​オンラインビジネスの教科書マイ・メッセージ認定コーチ健康食コーディネーター​​整理収納アドバイザー​​座右の銘:自分の可能性を諦めない​マヤ暦KINナンバー:K91青い猿/青い嵐/音13ガイド:青い鷲
詳しいプロフィールはこちら

気持ちをニュートラルにして過ごしたい人の案内人、マヤ暦ライフ研究家の 成瀬汐里 です。

 

2021年5月16日(日)

今日のキンナンバーは
K153  
(260日サイクル マヤ暦(ツォルキン)の153日目)

赤い空歩く人
黄色い種
音10

ガイド:赤い龍

*黒キン連続10日間の8日目

 

今、マヤ暦では「黄色い種」の13日間です。(今日は10日目(音10)です)
黄色い種の紋章のキーワードは

・生命の種
・目覚め
・開花の力
・イデア(アイデアの語源)

「人生は魂の覚醒の旅」です。大切なことを学び、成長するために必要なことは「無限の可能性に蓋をしない」ことです。
黄色い種は現状維持を望んでしまいます。「本当の自分」を開花させるためにこの世にやってきたのに、それでは魂の成長に結びつきません。新たな挑戦意識をもって現状維持から抜け出した時に、人は覚醒するのです。

 

●今日のもう一つのエネルギー「赤い空歩く人」のキーワード
・人々の成長を手助けする
・天と地の柱
・勇気

●音10 ・・・ 調整

 

今日 K153 のメッセージは「心が疲れていると感じたら自分だけの空間を大切にしよう」です。

今日は、周りの人からの何気ない一言に傷ついたり、落ち込んでしまうことがあるかもしれません。

言う方は何気ない言葉でも、言われた方のその時の状況や心の在り方のによっては

  • なぜ、あんなことを言われなくちゃいけないの?
  • 私の気持ちを分かってくれない
  • 私はちゃんとやっているはずだけど・・
  • 昔はこうだったから間違いがないはずです!
  • あなたは前からずっとそういうことを言うわよね!

と思うこともありますよね。

 

今日のもう一つのエネルギーは「赤い空歩く人」です。

赤い空歩く人は、20の紋章の中で一番感受性が豊かで、経験したことが全てだと思いがちなエネルギーを持っています。

 

人から「伝えてもらったんだ」と受け止めれば、

  • そんなことは今まで知らなかった!新しい発見!
  • それって私に足りないことかもしれない・・
  • ちゃんとやっていたと思っていたけど抜けてしまっていた、教えてくれてありがとう!
  • 昔に比べたら、人の考えも世の中の流れも変わったよね。
  • この人が私にずっと伝えてくれていることって何だろう

と思えるかで、その人との、その先の関係性や付き合い方が変わってきますよね。

それには、素直な気持ちで、一旦相手の言っていることを受け入れてみることが大切です。

 

受け入れることができた」と思えた時、或いは「今の自分にはその余裕がない」と感じたのであれば、赤い空歩く人の紋章には「一人の空間が必要」という要素も持ち合わせています。

気持ちが疲れてしまったり、頑張った自分を褒めてあげたい時には、一人の空間を持ってみてください。

好きなアロマの香りに癒されながら瞑想したり、バスタイムにアロマキャンドルを焚いてゆっくりと気持ちを休めることで、また新しい明日を迎えることができます。

是非、一人の空間を持って自分に優しくしてくださいね^^

 

 

癒しは向こうからやってくる

私の日課の一つに、ウォーキングがあります。

去年の年明けすぐに「横断生脊髄炎」という病気になって、脚に少し障害を残しました。

お陰様で、退院後の通院のリハビリとウォーキングで、今はほぼ完治に近い状態になりました。

 

よかったら、闘病ブログをまとめてありますので、こちらを読んでください。

【脊髄炎発症前症状】ウイルス感染の高熱と外耳炎を甘くみてはいけない!

 

昨日も、近くの公園にウォーキングへ出かけました。

時々、愛犬を連れて行くこともありますが、途中で歩きたくないと座りこんでしまうので、抱っこをして歩くときもあります。

なので、自分ペースで歩きたい時は、一人でウォーキングへ出かけます。

 

不思議なことに、何故か一人の時は猫に会います。

そしていつも寄ってくる猫がこちらです。(今回のブログの冒頭にも登場しています)

 

▲一人ウォーキングの時にいつもやってくる猫

 

昨日も、帰る時に通るいつもの道で、角を曲がってすぐに、待っていましたとばかりに道路に座っていました。

そして、私の方へ

「ミャーミャー」

と言いながら近寄ってきました。

 

愛くるしい猫ちゃんで、私の足元でいつもゴロゴロと寝転がります。

私は話しかけながらお腹をさすったり、顔を撫でたりして、癒しをこの猫にもらっています。

 

ここのところ、心穏やかではないことが続いていて、もうしばらくの間は落ち着かない日が続きそうなので、ふら〜っと現れてくれるこの猫ちゃんに会うことが、今の癒されることの一つです^^

 

今日も空を見上げて深呼吸。
笑顔でいきましょう!
٩(*^.^*)۶

 

この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。人生再設計プロデューサー|2011年3月、東日本大震災を経験。福島で被災。日常の当たり前を覆す経験を目の当たりにし、死生観について真剣に考えさせられる。震災により、会社存続の危機に立った状況で、東日本に在る5店舗の工程管理を一人で行い、社員を一人も辞めさせることなくV字回復を達成。仮設住宅工事で、裏方としても福島復興に尽力。30年間住宅業界に従事し管理職を経験、家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続ける。​2015年から拠点を東京に移し、2016年から人生を変える決断をし、理系と医療系の大学生2人の子供を抱えながら、自己資金なしコネなしで不動産投資の勉強を開始。読んだ本は100冊以上。時間とお金の使い方をガラリと変え、頭金200万円を貯め​、アパート1棟を購入し不動産投資をスタート。​会社員時代の2018年起業、2019年に独立。しかし半年後に腹部に痛みを感じ、わずか10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。人生初の長期入院を経験。どん底の経験を味わう。1年半の病気療養とリハビリを経て、奇跡的にほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが、病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。病気を機に不動産投資以外、全てを手放し、"自分の人生を生きる"ための、人生の再設計を実践。マヤ暦にも出逢い、わずか4ヶ月でアドバイザー受験資格を得る。セッションモニター募集で、初回に33名が申し込み。年に数回しか行わない、マヤ暦初級講座やダイアリー作成会(常に満席)は、スピリチュアルだけではなく、人間学的な観点から「おもしろい」「ここからの人生観が変わる!」という感想を寄せる人が続出。現実とスピリチュアルの両方から見る観点も、希望をもって未来へ進むには大切であることを常々考えていた時、ポジティブ心理学に出逢う。​​現在は、「心とお金は繋がっている」を提唱し、"その人"の心の在り方を大切にしながら、会社員時代に副業でお金の認定講師を経験したことも活かし、自分ファーストで生きる女性を増やすための活動として、心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける、人生再設計プロデューサーとして「ジブン未来STORY」を主宰。他にも、起業コンサルタントとして活動し、自分では気付かない可能性を見つけ、マネタイズへ繋げる伴走を行なっている。オンライン起業の教科書「マイ・メッセージ認定コーチ」としても活動。不動産投資家としての顔も持ち、不動産投資コンサルタントや講座も行なっている。東京と福島の2拠点生活をしながら、認知症の母を父と介護をし、夫や子供との時間も大切にしている。​​保有資格ニューヨークライフバランス研究所ポジティブ心理学コーチファイナンシャルプランナー​​マヤ暦アドバイザー​インテリアコーディネーター​オンラインビジネスの教科書マイ・メッセージ認定コーチ健康食コーディネーター​​整理収納アドバイザー​​座右の銘:自分の可能性を諦めない​マヤ暦KINナンバー:K91青い猿/青い嵐/音13ガイド:青い鷲
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 人生のブレイクタイム , 2021 All Rights Reserved.