成瀬汐里"LINE公式登録"・"お問い合わせ"はこちらから

ー 50歳からの心と暮らしの整え方 ー 成瀬汐里のブログ

ご実家の売却という人生の節目にいただいた有難いご縁に感謝です

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。人生再設計プロデューサー|2011年3月、東日本大震災を経験。福島で被災。日常の当たり前を覆す経験を目の当たりにし、死生観について真剣に考えさせられる。震災により、会社存続の危機に立った状況で、東日本に在る5店舗の工程管理を一人で行い、社員を一人も辞めさせることなくV字回復を達成。仮設住宅工事で、裏方としても福島復興に尽力。30年間住宅業界に従事し管理職を経験、家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続ける。​2015年から拠点を東京に移し、2016年から人生を変える決断をし、理系と医療系の大学生2人の子供を抱えながら、自己資金なしコネなしで不動産投資の勉強を開始。読んだ本は100冊以上。時間とお金の使い方をガラリと変え、頭金200万円を貯め​、アパート1棟を購入し不動産投資をスタート。​会社員時代の2018年起業、2019年に独立。しかし半年後に腹部に痛みを感じ、わずか10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。人生初の長期入院を経験。どん底の経験を味わう。1年半の病気療養とリハビリを経て、奇跡的にほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが、病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。病気を機に不動産投資以外、全てを手放し、"自分の人生を生きる"ための、人生の再設計を実践。マヤ暦にも出逢い、わずか4ヶ月でアドバイザー受験資格を得る。セッションモニター募集で、初回に33名が申し込み。年に数回しか行わない、マヤ暦初級講座やダイアリー作成会(常に満席)は、スピリチュアルだけではなく、人間学的な観点から「おもしろい」「ここからの人生観が変わる!」という感想を寄せる人が続出。現実とスピリチュアルの両方から見る観点も、希望をもって未来へ進むには大切であることを常々考えていた時、ポジティブ心理学に出逢う。​​現在は、「心とお金は繋がっている」を提唱し、"その人"の心の在り方を大切にしながら、会社員時代に副業でお金の認定講師を経験したことも活かし、自分ファーストで生きる女性を増やすための活動として、心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける、人生再設計プロデューサーとして「ジブン未来STORY」を主宰。他にも、起業コンサルタントとして活動し、自分では気付かない可能性を見つけ、マネタイズへ繋げる伴走を行なっている。オンライン起業の教科書「マイ・メッセージ認定コーチ」としても活動。不動産投資家としての顔も持ち、不動産投資コンサルタントや講座も行なっている。東京と福島の2拠点生活をしながら、認知症の母を父と介護をし、夫や子供との時間も大切にしている。​​保有資格ニューヨークライフバランス研究所ポジティブ心理学コーチファイナンシャルプランナー​​マヤ暦アドバイザー​インテリアコーディネーター​オンラインビジネスの教科書マイ・メッセージ認定コーチ健康食コーディネーター​​整理収納アドバイザー​​座右の銘:自分の可能性を諦めない​マヤ暦KINナンバー:K91青い猿/青い嵐/音13ガイド:青い鷲
詳しいプロフィールはこちら

今年の4月のはじめに、ご実家の売却のご相談を受けました。

今まで、地方でお母様がお一人でお住まいになっていたご自宅マンションを売却して、東京に住む娘さんご家族と一緒に住むために決断をしましたとお話をしてくださいました。

そのご実家が、ご相談をいただいてから2ヶ月のスピードで売却できたという、嬉しいご報告をいただきました。

人生の節目にいただいたご実家の売却のご相談

お申し込みをいただいてから、娘さんとお母さまの3人で、zoomの画面越しでヒアリングをさせていただきました。

お話を聞いていく中で、お母様にとっては生まれてからずっと暮らしてきた場所を離れる、人生の大きな節目の時であることが分かりました。

 

そんな決断をされた時にご相談をいただき、とても嬉しく感じたと共に、身が引き締まる思いでした。

私がアドバイスをさせていただいことは、見積もりを数社から取っていただき、金額や条件、営業マンや会社の姿勢をみていただくようにお願いをしました。

 

そして、クライアント様には、いつでも相談ができるという安心感を持ってもらえるようにしました。

私自身、住宅業界に30年間従事していた経験と不動産投資をしている経験があり、自分がクライアント側に立った時の気持ちは理解はできますので、交渉の際に、不動産会社とのやり取りで分からなかったことや、疑問に思ってもその場では聞けなかったことを聞けるような、安心感だけは持っていてもらいたいと考えていました。

 

ご実家がある地域は、人口も減少をしている地域でもあり、売却も時間を要するか大幅な値下も視野に入れなければならない不安が私の中にはありました。

そして今回は、お母様と娘さんが頑張られたおかげで、ご相談からわずか2ヶ月で売却が決まりました。

 

ご購入をされた新しい入居者の方も、とても良さそうなご夫婦だそうで、安心をしてご実家を売却できるとご報告をいただき、私もとても嬉しくなりました。

 

 

今の時代の住まいは、人生のステージで形を変えていくもの

私が現役のプレーヤーで仕事をしていた頃は、住宅の間取りから屋根、外装、内部のクロス、キッチンや洗面台やトイレの水回りにおける全ての打ち合わせをしていました。

私自身も20代で家を購入し、何年もローンを支払う重圧がのしかかっていた大変な時期でしたので、クライアントの立場に立って理想とする形に近づけるように真剣に向き合ってきました。

 

当時はまだ30代でしたので、住宅を建ててこれから”始まる”ことのお手伝いをしていましたが、歳を重ねた今は、”仕舞う”ための、売却や相続のコンサルをさせてもらうようになり、私自身の人生の流れに添った形でお仕事をさせてもらっていることに、有り難さと嬉しさを感じています。

今回のクライアント様は、人生のステージが変わる節目を迎え、今まで住んでいた家を手放し新しい環境で生活をスタートをさせるタイミングに、私自身が関われたことにも喜びを感じています。

 

住まいは、人生に切っても切り離せないものです。

高校生の時に、衣食住のうちのどれかを仕事にしようと考えて、父の背中を見て住を選びました。

 

そんな私も50代を迎え人生のステージが変わり、ずいぶん前に当時の父の年齢を超えました。

今までたくさんのことを経験をさせてもらいましたので、そのことがきっと役に立つと信じています。

 

これからも住まいに限らず、人の人生の役に立つことができれば嬉しいなと思います。

 

 

ポチ嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

クリックお願いします!

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。人生再設計プロデューサー|2011年3月、東日本大震災を経験。福島で被災。日常の当たり前を覆す経験を目の当たりにし、死生観について真剣に考えさせられる。震災により、会社存続の危機に立った状況で、東日本に在る5店舗の工程管理を一人で行い、社員を一人も辞めさせることなくV字回復を達成。仮設住宅工事で、裏方としても福島復興に尽力。30年間住宅業界に従事し管理職を経験、家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続ける。​2015年から拠点を東京に移し、2016年から人生を変える決断をし、理系と医療系の大学生2人の子供を抱えながら、自己資金なしコネなしで不動産投資の勉強を開始。読んだ本は100冊以上。時間とお金の使い方をガラリと変え、頭金200万円を貯め​、アパート1棟を購入し不動産投資をスタート。​会社員時代の2018年起業、2019年に独立。しかし半年後に腹部に痛みを感じ、わずか10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。人生初の長期入院を経験。どん底の経験を味わう。1年半の病気療養とリハビリを経て、奇跡的にほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが、病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。病気を機に不動産投資以外、全てを手放し、"自分の人生を生きる"ための、人生の再設計を実践。マヤ暦にも出逢い、わずか4ヶ月でアドバイザー受験資格を得る。セッションモニター募集で、初回に33名が申し込み。年に数回しか行わない、マヤ暦初級講座やダイアリー作成会(常に満席)は、スピリチュアルだけではなく、人間学的な観点から「おもしろい」「ここからの人生観が変わる!」という感想を寄せる人が続出。現実とスピリチュアルの両方から見る観点も、希望をもって未来へ進むには大切であることを常々考えていた時、ポジティブ心理学に出逢う。​​現在は、「心とお金は繋がっている」を提唱し、"その人"の心の在り方を大切にしながら、会社員時代に副業でお金の認定講師を経験したことも活かし、自分ファーストで生きる女性を増やすための活動として、心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける、人生再設計プロデューサーとして「ジブン未来STORY」を主宰。他にも、起業コンサルタントとして活動し、自分では気付かない可能性を見つけ、マネタイズへ繋げる伴走を行なっている。オンライン起業の教科書「マイ・メッセージ認定コーチ」としても活動。不動産投資家としての顔も持ち、不動産投資コンサルタントや講座も行なっている。東京と福島の2拠点生活をしながら、認知症の母を父と介護をし、夫や子供との時間も大切にしている。​​保有資格ニューヨークライフバランス研究所ポジティブ心理学コーチファイナンシャルプランナー​​マヤ暦アドバイザー​インテリアコーディネーター​オンラインビジネスの教科書マイ・メッセージ認定コーチ健康食コーディネーター​​整理収納アドバイザー​​座右の銘:自分の可能性を諦めない​マヤ暦KINナンバー:K91青い猿/青い嵐/音13ガイド:青い鷲
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

Copyright© 人生のブレイクタイム , 2023 All Rights Reserved.