高齢の両親と考えるお墓問題と周囲では墓仕舞いをしている現代
先日、お墓のことで父と少し話をしました。
心なしか、以前よりは積極的ではなくなってきているな、と思いました。
まぁ、そうですよね。
高齢の両親と考えるお墓のこと
両親は末っ子の方なので、お墓は自分で買わなければなりません。
以前から、ちょいちょいお墓の話は出ていました。
正直私も、自分の気持ちの中に、親のお墓を決めることに躊躇しているところがあります。
何故なら、前に母が「お墓を買っておくって、死期を早めるみたいで嫌だ」と言っていたんです。
もう、25年以上前の話ですが、その時は市で販売されているお墓が完売しそうだということで、実家と我が家も買っておいた方がいいと夫から提案されたんです。
結局その時は、母の一言で買いませんでしたが、今になるとそれで良かったと思っています。
墓仕舞いをしている人も多い現代
今の時代、私の周りの方々で墓仕舞いをされている方も多いんです。
戦時中から戦後に生まれている子だくさんの両親の世代とは違って、今は少子化問題とまで言われている現代ですので、代々長男が墓を守るといった時代ではありません。
現に我が家も、子供たちはもう福島には帰ってこないのだろうと思っています。
そう考えると、わざわざお墓を建てて子供達に負担をかけるより、自分たちの人生は自分たちで完結していくのがいいのではないのかと私は考えます。
自分が入るお墓について考える
-現代の合同墓地 旅立った後もお隣さんがいるようで寂しくないなと思いました-
自分が入るお墓は、生前に自分で見て決めておくのもいいかなと正直思っています。
私たち夫婦もお墓は買わなければなりません。
宗派のことは考えていません。
今は拘らない方も多いように思います。
父と話た時も、父の兄弟で長男以外は神式であったり、「〇〇は、市で購入した墓地なので、お葬式の時のお坊さんは葬儀屋さんにお願いしたらしいぞ」といったような現代なので、父も昔と違って拘りはあまりないようです。
父の実家のお墓があるお寺にしようかとも考えて話たことがありますが、「あそこは一番高いお寺だから、そこじゃなくていい」と言ってます。
前に、母の意向を聞いた時は、母の実家のお寺のお墓に入りたいと言っていたので、そちらで検討をしていきたいと考えてはいます。
ただ、ここにきて、「まだ買わなくてもいいかな」という気持ちになっています。
母が言ったように、死期を早めてしまうような気がするので、なんとなくですが、先に延ばしたいなと思っています。
両親には、まだまだ長生きをしてほしいと思っているので、まだいいかなと思っている自分がいます。
これが自分のことになると、子供達に迷惑をかけないように、と考えてパッパと決めてしまうと思いますが。笑
親の意向も汲み取りながら、これからも両親との会話の中にこの話題は出していこうと思います。
両親も、私も後悔のないように。
span>↓
↑ クリックお願いします!