成瀬汐里"LINE公式登録"・"お問い合わせ"はこちらから

ー 50歳からの心と暮らしの整え方 ー 成瀬汐里のブログ

幸福を引き寄せるコツは人に親切にすることから始まりやがて自分に返ってくる

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。人生再設計プロデューサー|2011年3月、東日本大震災を経験。福島で被災。日常の当たり前を覆す経験を目の当たりにし、死生観について真剣に考えさせられる。震災により、会社存続の危機に立った状況で、東日本に在る5店舗の工程管理を一人で行い、社員を一人も辞めさせることなくV字回復を達成。仮設住宅工事で、裏方としても福島復興に尽力。30年間住宅業界に従事し管理職を経験、家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続ける。​2015年から拠点を東京に移し、2016年から人生を変える決断をし、理系と医療系の大学生2人の子供を抱えながら、自己資金なしコネなしで不動産投資の勉強を開始。読んだ本は100冊以上。時間とお金の使い方をガラリと変え、頭金200万円を貯め​、アパート1棟を購入し不動産投資をスタート。​会社員時代の2018年起業、2019年に独立。しかし半年後に腹部に痛みを感じ、わずか10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。人生初の長期入院を経験。どん底の経験を味わう。1年半の病気療養とリハビリを経て、奇跡的にほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが、病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。病気を機に不動産投資以外、全てを手放し、"自分の人生を生きる"ための、人生の再設計を実践。マヤ暦にも出逢い、わずか4ヶ月でアドバイザー受験資格を得る。セッションモニター募集で、初回に33名が申し込み。年に数回しか行わない、マヤ暦初級講座やダイアリー作成会(常に満席)は、スピリチュアルだけではなく、人間学的な観点から「おもしろい」「ここからの人生観が変わる!」という感想を寄せる人が続出。現実とスピリチュアルの両方から見る観点も、希望をもって未来へ進むには大切であることを常々考えていた時、ポジティブ心理学に出逢う。​​現在は、「心とお金は繋がっている」を提唱し、"その人"の心の在り方を大切にしながら、会社員時代に副業でお金の認定講師を経験したことも活かし、自分ファーストで生きる女性を増やすための活動として、心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける、人生再設計プロデューサーとして「ジブン未来STORY」を主宰。他にも、起業コンサルタントとして活動し、自分では気付かない可能性を見つけ、マネタイズへ繋げる伴走を行なっている。オンライン起業の教科書「マイ・メッセージ認定コーチ」としても活動。不動産投資家としての顔も持ち、不動産投資コンサルタントや講座も行なっている。東京と福島の2拠点生活をしながら、認知症の母を父と介護をし、夫や子供との時間も大切にしている。​​保有資格ニューヨークライフバランス研究所ポジティブ心理学コーチファイナンシャルプランナー​​マヤ暦アドバイザー​インテリアコーディネーター​オンラインビジネスの教科書マイ・メッセージ認定コーチ健康食コーディネーター​​整理収納アドバイザー​​座右の銘:自分の可能性を諦めない​マヤ暦KINナンバー:K91青い猿/青い嵐/音13ガイド:青い鷲
詳しいプロフィールはこちら

生きていく上で人との関わりは切り離せません。

しかし、人間関係は楽しいことばかりとは思えない時もありますよね。

でも、昨日は水江卓也さんの出版記念パーティーに出席をして、人との関わりが巡り巡って自分に返ってくる「情けは人のためならず」を感じた日でした。

水江卓也さんの出版記念パーティーに参加

昨日は、水江卓也さんの出版記念パーティーに参加をさせていただきました。

大勢の人が、お祝いパーティーに参加をしていました。

-会場は表参道近くの素敵なところでした-

 

-お祝いのお花も会場とロビーにたくさん飾ってありました-

 

-会場にはたくさんの人がお祝いに駆けつけていました-

 

水江さんとは、今年の1月に開催されたイベントでご一緒させていただいたことがきっかけで知り合いました。

水江さんは登壇者、私はクルーとして参加をさせていただいた後、4月に開催された大山峻護さんのチャリティーイベントにお声がけを頂いて、スタッフとして参加をさせてもらいました。

 

それがきっかけで、大山さんからもお茶に誘っていただいたり、大山会や食事会にもお声がけをいただくようになりました。

 

水江さんの、「人と人とを繋げその人を輝かせる」を、常に実行をされているのが、昨日のパーティーではとても伝わってきました。

水江さんの今まで活動やお人柄が、あらゆる人を引き寄せている水江さんの魅力がたくさん詰まったとても素敵なパーティーでした。

何より、”楽しい!”をめちゃくちゃ感じる出版パーティーは初めてで、幸福を引き寄せる、まさに中心に立つ人であることを実感しました。

 

-会終盤にご家族と豪華な方々との記念撮影-

 

-豪華な方々とのトークショーは笑いが絶えませんでした-

 

-こちらもすごい方々ばかり-

 

-私も動画教材を購入して学ばせてもらった井上裕之先生-

 

-美味しいお食事、カレーが特に美味しかったです-

 

-可愛らしいデサートが次々と-

 

-こちらのデザートも美味しかったです-

 

 

幸せの波及効果は絶大

人間関係は楽しいことばかりとは思えない時もあります。

⁡イライラをすることもありますし、傷つけられるようなことを言われる時もあります。

⁡それでも、そういったストレスを感じること以上に誰かと一緒にいることで人は成長をすることができ、幸せを感じられると思うんです。

よく知っている相手ではなくても、たまたまその瞬間同じ場に人がいるだけでプラスの感情が高まるという実験結果もあるくらいなんです。

 

1人の幸せがどれくらい遠くまで波及をするかを調べたハーバード大学の調査があります。

12,000人以上を対象に、30年以上も追跡調査をしたもので、その結果、個人が幸せでいるとその人が日常的に接している友達や家族の幸福度が15%上昇することが分かっています。

 

更には、”友達の友達”の幸福度が10%“友達の友達の友達”の幸福度が6%上昇するといわれています。

幸せの波及効果は絶大ですよね。

 

-水江さんと記念写真-

 

-大山峻護さんの奥さま、桜華純子さん。女性が憧れるお美しい方。司会をされていらっしゃいました-

 

-小幡春樹さん(ハルキン)とも再会-

 

 

自分自身が幸せでありたいと願うのであれば

逆をいうと、ネガティブであったりマイナスな感情を持つ人の近くにいると、自分もマイナスの影響を受けやすくなります。

家族でケンカをした時に、場の雰囲気が急に悪くなったりする時ってありますよね。

 

自分自身がイライラしたりして、ネガティブ感情を与えると周りにも広がっていきます。

自分自身が幸せでありたいと願うのであれば、人との関わりを大切にすることでめぐりめぐって自分に返って

きます。

 

たとえ直接返ってこなくても、人に親切にすることで、自分自身もいい気持ちになれます。

幸福を引き寄せるコツは、目の前の人に優しくすることからですね。

昨日は、パーティーに参加をしてそう思いました。

 

 

ご家族の愛が溢れていました

昨日は、水江さんの幼少期のお話しや、お母さまとご苦労されてきた話しをしてくださりジンとしてしまうことも。

⁡お母さまと最愛の奥さまが、いつも応援してくれている素敵なお話しからの、ご家族のご紹介もありました。

-お母さまと最愛の奥さま、お二人ともお美しい✨-

 

水江さんの話はジンとした話しから、いつも最後は笑顔に変える流れに持っていくのでそこが魅力の一つでもあるんですよね。

⁡心があたたまる本当に素敵なパーティーでした。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

すぐやる習慣、はじめました。 [ 水江 卓也 ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/7/8時点)

楽天で購入

 

 

 

 

ポチ嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

クリックお願いします!
 

この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。人生再設計プロデューサー|2011年3月、東日本大震災を経験。福島で被災。日常の当たり前を覆す経験を目の当たりにし、死生観について真剣に考えさせられる。震災により、会社存続の危機に立った状況で、東日本に在る5店舗の工程管理を一人で行い、社員を一人も辞めさせることなくV字回復を達成。仮設住宅工事で、裏方としても福島復興に尽力。30年間住宅業界に従事し管理職を経験、家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続ける。​2015年から拠点を東京に移し、2016年から人生を変える決断をし、理系と医療系の大学生2人の子供を抱えながら、自己資金なしコネなしで不動産投資の勉強を開始。読んだ本は100冊以上。時間とお金の使い方をガラリと変え、頭金200万円を貯め​、アパート1棟を購入し不動産投資をスタート。​会社員時代の2018年起業、2019年に独立。しかし半年後に腹部に痛みを感じ、わずか10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。人生初の長期入院を経験。どん底の経験を味わう。1年半の病気療養とリハビリを経て、奇跡的にほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが、病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。病気を機に不動産投資以外、全てを手放し、"自分の人生を生きる"ための、人生の再設計を実践。マヤ暦にも出逢い、わずか4ヶ月でアドバイザー受験資格を得る。セッションモニター募集で、初回に33名が申し込み。年に数回しか行わない、マヤ暦初級講座やダイアリー作成会(常に満席)は、スピリチュアルだけではなく、人間学的な観点から「おもしろい」「ここからの人生観が変わる!」という感想を寄せる人が続出。現実とスピリチュアルの両方から見る観点も、希望をもって未来へ進むには大切であることを常々考えていた時、ポジティブ心理学に出逢う。​​現在は、「心とお金は繋がっている」を提唱し、"その人"の心の在り方を大切にしながら、会社員時代に副業でお金の認定講師を経験したことも活かし、自分ファーストで生きる女性を増やすための活動として、心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける、人生再設計プロデューサーとして「ジブン未来STORY」を主宰。他にも、起業コンサルタントとして活動し、自分では気付かない可能性を見つけ、マネタイズへ繋げる伴走を行なっている。オンライン起業の教科書「マイ・メッセージ認定コーチ」としても活動。不動産投資家としての顔も持ち、不動産投資コンサルタントや講座も行なっている。東京と福島の2拠点生活をしながら、認知症の母を父と介護をし、夫や子供との時間も大切にしている。​​保有資格ニューヨークライフバランス研究所ポジティブ心理学コーチファイナンシャルプランナー​​マヤ暦アドバイザー​インテリアコーディネーター​オンラインビジネスの教科書マイ・メッセージ認定コーチ健康食コーディネーター​​整理収納アドバイザー​​座右の銘:自分の可能性を諦めない​マヤ暦KINナンバー:K91青い猿/青い嵐/音13ガイド:青い鷲
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

Copyright© 人生のブレイクタイム , 2023 All Rights Reserved.