成瀬汐里"LINE公式登録"・"お問い合わせ"はこちらから

ー 50歳からの心と暮らしの整え方 ー 成瀬汐里のブログ

女性はいつの時代も強い存在 家庭の最終決定権は女性です!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。ライフシフトクリエイター|30年間住宅業界に従事し管理職を経験。家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続け2019年起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め僅か10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲 【座右の銘】自分の可能性を諦めない」。【ミッション】自分ファーストで生きる女性を増やすこと。心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける「ジブン未来STORY」を主催。
詳しいプロフィールはこちら

女性はいつの時代も強い存在です。

そして、家庭の中の最終決定権を握るのは、実は奥さんが多いんです。

人生の三大出費の1つが「住宅」

インテリアコーディネーターの仕事をしていた時、お客様の生活に入り込んで提案をさせていただいてました。

どんな生活スタイルが理想なのか、どんな色が好みなのか、ご主人や奥様の生まれ育ってきた時代や環境etc…、を聴いて、これからの新しい生活をより良く快適に過ごしてもらえるように、一緒に考えていきたいと思いながら仕事をしていました。

 

人生の三大出費の1つである住宅ローンを、これから何十年もかけて払っていくわけですから、理想とする生活や新たに取り入れたいもの、持っている物の大きさや量、捨てられる物についても詳しくヒアリングをしました。

ちょうどこの頃の我が家も、住宅ローンや子供にかかる学費で、お金がかかり始めた大変な時期でしたので、自分事のように考えながらお客様の希望に添えるように、予算に応じながら提案をしていました。

 

 

打ち合わせ中に夫婦喧嘩になることも

最初は首を縦に振らない気難しそうなご主人でも、キッチンなどの水廻りは、日頃使う奥様の意見を尊重してくれるご主人が多いんです。

今の時代は、料理男子という言葉もあるくらいですから、ご夫婦でキッチンに拘りを持っている方も多くいるようですね。

 

たまにご夫婦の意見が分かれてしまって、険悪な雰囲気になる時もありました。

ご主人との意見が分かれた時は、最終的に「どうしても取り入れたいものなのか」「予算とは合っているのか」を判断基準にし、ご納得がいくまで話し合いをしました。

 

 

最終決定権は奥さま、やはり女性が決定権を持っている!⁡

私が担当をしたご夫婦の8割は、財布を持っている奥さまが最終決定権を握っていました。

いざという時に、肝がすわるという感じでしょうか、躯体に関わることや価値を感じるものには、妥協をせずにお金をサッと準備するんです。

 

この時、ご主人には分からないように、こっそりされる方もいたり、ご主人が仕事中に、奥さまだけで内緒で打合せに来られる方もいらっしゃいました。

もちろん、打ち合わせのほとんどは予算よりも工事金額が上がりますので、いざという時に、ちゃんとお金の準備を奥さま達はしているんです。

 

ご主人は、しっかりと奥様に手綱を握られている状態なんですよね。

やはり最後の決定権はいつの時代も女性なだと思いながら、私が幼い頃の母の姿を思い出しながら、打ち合わせをさせていただいていました。

 

そのほうが、家庭円満になる確率が高いのは間違いありませんね。

それは、今の時代も変わりませんね。

 

あ、我が家もそうでした。笑

 

 

ポチ嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

クリックお願いします!

この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。ライフシフトクリエイター|30年間住宅業界に従事し管理職を経験。家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続け2019年起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め僅か10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲 【座右の銘】自分の可能性を諦めない」。【ミッション】自分ファーストで生きる女性を増やすこと。心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける「ジブン未来STORY」を主催。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

Copyright© 人生のブレイクタイム , 2023 All Rights Reserved.