成瀬汐里"LINE公式登録"・"お問い合わせ"はこちらから

ー 50歳からの心と暮らしの整え方 ー 成瀬汐里のブログ

人への伝え方はとても重要!言い方って大事だから気をつけたほうがいい

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。ライフシフトクリエイター|30年間住宅業界に従事し管理職を経験。家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続け2019年起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め僅か10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲 【座右の銘】自分の可能性を諦めない」。【ミッション】自分ファーストで生きる女性を増やすこと。心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける「ジブン未来STORY」を主催。
詳しいプロフィールはこちら

夫の一言にカチ!

言い方って大事ですよね〜。

冒頭からこんな言葉を(笑)

 

私はよく夫と、「言い方」について口論になります。

今朝もそうでした。

 

昨夜から東京へ戻るのために荷造りをして、今朝も身支度が終わった後に、細々としたものをリュックに詰めていました。

宅急便で送るもの、スーツケース、リュック、実家の父が持たせてくれた家庭菜園の野菜、と今回は結構多めの荷物になりました。

 

そして、リュックには、詰め込めるだけ目一杯詰め込んでいました。

夫は、宅急便で送るものとスーツケースを、車に運んでくれていましたが、突然「お前も運べよ」と、私が何もやっていないかのように言ってきました。

 

決して何もやっていなかった訳ではありません。

この類の「カチ!」(←カチンの手前)は、日常でよくあるんですよね・・

 

育った家庭環境によって

これ、育った環境(そこまで遡る?)が大きく左右していると、強く感じております。(勝手な私の分析です)

夫が育った家庭はケンカ口調が多くて、外からきた私などには穏やかではありますが、夫の家族内では「そこ怒るところ?」という会話が、頻繁に繰り広げられます。

 

私が育った家庭も、一般的な家庭よりは「怒り口調」だったかもしれません。

小さい頃から、これには違和感がありましたが、これって東北人の家庭特有なのかな?(絶対に違うと思っていますが)

 

しかし、今は実家の両親も、「怒り口調」の会話はしなくなりました。

むしろ、笑いが多いです。

 

これが、歳をとったということなのでしょうかね。

話を戻すと、同じ言葉を使って相手に伝える伝え方によって、受ける側の印象がとても大きく変わります。

 

「そうは思っていない」と言われても、気持ちって、言い方に表れると思うんです。

今朝の夫は多分こうだと思います。

 

「駅に送っていくだけでも、いつもと違うルーティンで嫌だなと思っているのに、宅急便も出してから駅まで送らなければならないのか!」

のイライラ感が、「お前も運べよ」の一言になったんでしょうね〜。

 

「カチ!」の後に、「気にしない〜」に今はなりました。

昔は、「なんで怒っているんだろう」と、気にしていましたが。

 

しかし、かれこれ30年も夫婦をやっていますけど、この「言い方」にだけは慣れませんね。

今朝の出来事でした。

 

これからゆっくり、朝食を食べます。(急いで作ったバターを塗っただけの食パン)

 

 

 

ブログ村ライフスタイル、50代の生き方バナー

ポチ嬉しいです! ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

↑  クリックお願いします!

この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。ライフシフトクリエイター|30年間住宅業界に従事し管理職を経験。家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続け2019年起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め僅か10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲 【座右の銘】自分の可能性を諦めない」。【ミッション】自分ファーストで生きる女性を増やすこと。心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける「ジブン未来STORY」を主催。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

Copyright© 人生のブレイクタイム , 2022 All Rights Reserved.