人生の舵は自分で切り直す!人生の主人公は自分なのだから
私、車の運転が苦にならない人間です。
考えてみたら、昨日と一昨日の2日間で500kmは運転をしていました。笑
これは、運転が基本的に好きだからなのかもしれません。
好きなことって、やっぱり苦にならないんですね。
どこに向かいたいのか
昨日運転をしていて、ふと思ったことがあります。
運転をする時って「どこに行くか」を決めてから、エンジンをかけてアクセルを踏んで走り出しますよね。
目的無しで、運転はしないじゃないですか。
そんなことをしたら、ガソリンは無駄にかかるし、自分のエネルギーや時間も無駄に使ってしまいます。
見方を変えると、目的なく進むって「無駄」になってしまうことが多いんです。
夢を叶えることも同じ
これ、夢を叶えることも同じだと思いませんか?
「こうなりたい」「これを達成させる」という感情を抱いて進むのと、目標を決めずに始めてしまうのとでは、1年後、3年後が違ってきます。
しかし、今を変えたくて「何をしていいか分からないから、一旦やってみる」というケースもあります。
最初は「ただやってみる」でスタートしてもいいのですが、なるべく早い時期に「どうなりたいのか」という目標を見つけるのは大切です。
自分の「叶えたい理想の未来」をしっかりと決めて行動するのとしないのとでは、「時間の使い方」も変わってきますから。
決めることで、今の自分に「必要か」「必要じゃないか」も分かってくるので、余計な時間やお金を使わずに済みます。
「人生の舵は自分で切り直す」は、先ずは『自分はどうなりたいか』を描いてからです。
そのほうが、最短で行けるんです。
心の中を吐き出すことから始めるのもいい
もし現段階で見つかっていなければ、SNSなどで自分の心の中を吐き出してみて、探りながら進んでみるといいかもしれません。
吐き出したものに共鳴してくれる人が現れたとしたら、この事でその人が救われたとしたら嬉しいですよね。
私がインスタグラムやツイッターを初めて投稿したのが、まさにそうでした。
徐々に、いいねの数やコメントも増えていったので、嬉しくなり頑張って投稿をしていました。
心の中を吐き出すことで、「自分はこんなことを思っていたんだ」と、気付かされることもあります。
自分が意図しない方向に広がることも
少し見方を変えてみると、その人が困っていることにあなたが提供できることを伝えていけば、ビジネスに繋がる可能性も広がります。
どこでどうなるか分かりませんからね、人生は。
間違いなく言えるのは、自分の気持ちに蓋をせず、「やってみたいことをやってみる」から全ては始まっています。
「家族に反対されたから」「あの人と比較したら私には無理だから」、といったような他人軸で生きるのではなく『自分がどうしたいのか』を大切にしましょう。
自分が人生の主人公であり、人生の舵は他の誰でもない自分が握っているのですから。
ポチ嬉しいです!↓
↑ クリックお願いします!