成瀬汐里"LINE公式登録"・"お問い合わせ"はこちらから

ー 50歳からの心と暮らしの整え方 ー 成瀬汐里のブログ

何かを達成させるためにはやり始めることの順番が大事

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。ライフシフトクリエイター|30年間住宅業界に従事し管理職を経験。家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続け2019年起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め僅か10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲 【座右の銘】自分の可能性を諦めない」。【ミッション】自分ファーストで生きる女性を増やすこと。心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける「ジブン未来STORY」を主催。
詳しいプロフィールはこちら

実は私、今、うまくいくかどうか分からないことを、やり始めています。

小さいながらにも実績はありますが、自分の中では「こんな私が」という気持ちが70%を占めているので、自分の自信のなさとの戦いです。

それでも、やり続けることが自信に変わっていくような気がするので、一定期間は集中してやってみようと思います。

やる順番が大事

何かを始める時のきっかけってありますよね。

  • 今のままじゃダメだ
  • 悔しい思いをした
  • 家族との時間をもっと持ちたい
  • 自由な時間を手に入れたい
  • 「何かを始めたい」といつも漠然と思っている
  • 自由に使えるお金を手に入れたい
  • 年に3回くらいは旅行に行きたい
  • 他の国の文化に触れてみたい

などなど。

 

そこで、人に相談をすると「やりたいものからやってみたら?」「好きなことはなに?」「ときめくものから始めてみたら?」といった、私に寄り添った言葉をもらいます。

しかし、「何か」があればいいんですが、私のように趣味を持たずに生きてきた人間にとっては、「私には何があるのかな?」から始まるんです。

 

そして「病気をしているから、健康のために、何か体にいい料理を作る勉強をしてみよう」など、勉強(インプット)から始めるんです。

これ、少し前の私の状態です。

 

だけどここの冒頭でも書いた、”何かを始めるきっかけで挙げた幾つかの項目”を「達成」させることはできないことに、気付いたんです。

というか気付かされました。

 

”何かを始めるきっかけで挙げた幾つかの項目”を「達成させるためには?」と考えると、勉強を始めることではないんです。

自分が今までやってきたことで「価値提供=対価をいただく」にならないと、やっていても途中でやめてしまったり、諦めてしまう、なんてことになってしまうんですよね。

 




時間は有限

私は今53歳です。

あとどれくらい生きられるかは分かりません。

 

30代40代の頃は、「将来こうなりたい」「家族と旅行に行きたい」「子供達に良い教育をさせたい」ということが目的で働いていました。

50代になると、自分の状況が変わります。

 

「子供が大きくなって、教育が必要ではなくなった」から「親の介護問題が出てきた」に変わりました。

子供達が、自分の家族を持つ前に、許される限り「家族と旅行に行きたい」は今も目的のうちの一つです。

 

「将来こうなりたい」は、だいぶ内容が変わりました。

自分が病気になった時、「健康な体ってあっという間にそうじゃなくなるんだな」と、”健康面”を気にするようになりました。

自分や自分の周りも歳を重ねてきて、”これからの生き方”であったり、”終の住処”であったり、私の親を見ていて、”介護の心配も将来自分達にも起こる問題だ”と感じるようになりました。

 

10年前の私は、こんなことを考えたことは、全くありませんでした。

10年前と20年前は状況が似ていて、まだ将来の時間(死ぬまで)が多くあると思っていたので、子育て中、家のローン返済中、といった状況でもあり、同じような「将来像」を目指していました。

 

しかし、50代に入ってからは、それらの状況が終わっていたり、更年期を迎え体の変化があったり、病気になったり、先だと思っていた親の介護問題に直面したり、で自分がこうなりたいという「将来像」が書き換えられました。

50代を生きている今、自分が目指す「将来像」を実現させたいという気持ちが徐々に強くなってきたので、先ずは達成させるために、順番を決めて積み上げていこうと思います。

 

昨日の終わりの言葉と同じですが、「時間って、無限ではなく、有限なんだな」と感じているので。

 

 

 

ポチ嬉しいです! ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

↑  クリックお願いします!

この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。ライフシフトクリエイター|30年間住宅業界に従事し管理職を経験。家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続け2019年起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め僅か10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲 【座右の銘】自分の可能性を諦めない」。【ミッション】自分ファーストで生きる女性を増やすこと。心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける「ジブン未来STORY」を主催。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

Copyright© 人生のブレイクタイム , 2022 All Rights Reserved.