成瀬汐里"LINE公式登録"・"お問い合わせ"はこちらから

ー 50歳からの心と暮らしの整え方 ー 成瀬汐里のブログ

お年寄りの体温調節問題と介護をしている父の母のファッションのこだわり

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。ライフシフトクリエイター|30年間住宅業界に従事し管理職を経験。家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続け2019年起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め僅か10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲 【座右の銘】自分の可能性を諦めない」。【ミッション】自分ファーストで生きる女性を増やすこと。心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける「ジブン未来STORY」を主催。
詳しいプロフィールはこちら

昨日、実家に顔を出すと、父が「お母さんがデイサービスへ行くときに、着せてやる服ってどんなものがいいのかなぁ」と相談されました。

父は、出かける時の服は小綺麗に、靴はピカピカに、が当たり前の人。

デイサービスに行くだけなのに、この時期の母の服装に頭を痛めているみたいでした。

お年寄りは暑くても着込んでしまう問題

昨日母はデイサービスの日で、実家に行くと父は母がデイサービスに着ていく服を、組み合わせていました。

でもその前に、「そんなに着重ねる必要ある?」と私は父に言いました。

 

何故なら、先日主治医から「暑くないですか?」と言われたばかり。

お年寄りは、体温の調整をするのに、着るものは重要です。

 

やっぱり鈍ってくるんだなと思って見ています。

そしてこの時期、外より家の中の方が涼しかったりするんですが、それが基準になるので、外に出かけると汗ばんでくるんです。

 

家の中で母は、「なんか寒いかな…」と言うので、父は風邪を引かせないように、本人に言われるままに着せてしまうんです。

でも、やっぱり着せすぎなので、昨日は父と洋服の組み合わせを一緒に考えました。

 

 

-めざチア出演中に父が持って来てくれた実家の庭で咲いた花たち、綺麗なので写真を使ってみました-

 

 

体裁の良い服の組み合わせにするのが父のこだわり

母の洋服はたくさんあって、既に亡くなっているお洒落だった母の姉からの形見わけもあって、全く困らない状態なんです。

そのせいか、選ぶものが多く、その組み合わせを父のこだわりもあって(色味の組み合わせ)、あぁでもない、こうでもないになって、「結構大変なんだぞ!」とちょっとイライラしていたようなんです。

 

でも、父は「本当によくやってくれているな」と思います。

本当に感謝です。

 

両親の夫婦愛を感じながら、父と一緒に、この時期に着る服を組み合わせました。

 

 

父は昔からお洒落で、小柄でもあったせいか、昔はオーダーでスーツを作っていました。

そのオーダーのスーツが入った箱が、今も実家にはたくさん置いてありますが、私はそれらのスーツを着たのは見たことがない。笑

 

逆に、私がまだ独身の頃に、ジャケットを勝手に着ていました。

まぁ、そんなお洒落で体裁を気にする父なので、母が嫌な思いをしないようにとデイサービスの日は、毎朝悩みながら着ていく服を決めているみたいなんです。

 

おおよそ着ていく服が決まった頃、ちょうど母が帰って来ました。

帰って来た母を父は着替えさせ、私は片付けをし、ひと段落した後、「今日も楽しかった〜♪」と、留守中の私と父のことを何も知らずに、母はニコニコ顔でした。

 

私も父も、暗黙の了解で、「母はそれでいい」と思っています。

それが、「安心感であり幸せ」なんです。

 

次のデイサービスの日の朝は、実家に様子を見に行こうと思ってます。

 

 

ポチ嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ

クリックお願いします!

この記事を書いている人 - WRITER -
成瀬汐里(なるせゆうり)1969年生まれ。ライフシフトクリエイター|30年間住宅業界に従事し管理職を経験。家事や子育ても両立しながら家族のお弁当を27年間作り続け2019年起業。しかし半年後に腹部に痛みが出始め僅か10日間で歩行困難に。「脊髄炎」と診断。 人生初の長期入院を経験。1年半の病気療養とリハビリを経てほぼ完治。体が丈夫であることが取り得だと過信していたが病気療養という「人生の休憩時間」を持てたことで、自分の人生、健康、家族についてじっくり考える機会に。 30年間の会社員生活を通しての経験や仕事や子育てや家事との両立、40代後半に不動産投資を開始したこと、1年半の病気療養生活から分かった日常の大切さや"あたりまえ"の愛おしさをブログで発信。自身がアドバイザーでもあるマヤ暦のことも時々発信している。 マヤ暦KINナンバー:K91 青い猿/青い嵐/音13 ガイド: 青い鷲 【座右の銘】自分の可能性を諦めない」。【ミッション】自分ファーストで生きる女性を増やすこと。心とお金を整え自分の可能性(種)を見つける「ジブン未来STORY」を主催。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

Copyright© 人生のブレイクタイム , 2024 All Rights Reserved.